NIKKEI TECHNOLOGY AND CAREER

2023年、日経の技術イベント協賛情報

エンジニア採用チームに所属している西馬です。最近では自社の技術イベントの開催など技術広報にも力を入れています。

日本経済新聞社(日経)のエンジニア組織では、普段の開発で利用している技術やお世話になっている技術コミュニティの発展・応援を目的に技術イベントへの協賛を積極的に進めています。また、登壇可能なカンファレンスやイベントであれば積極的に登壇を後押ししています。普段の開発で得られた知見を共有することで、日経にエンジニア組織があることや新しい技術を取り入れて日経電子版などの開発に生かしていることを発信しています。

この記事では、2023年に協賛を決定したイベントについて紹介したいと思います。

協賛の紹介

2023年に協賛している技術イベントは次のとおりです。

2023年の後半も、技術イベントがいくつか企画されていると思いますので、協賛の検討を進めていきます。

参考までに2022年に協賛したイベントは以下の通りです。

2022年に協賛した技術イベントの紹介

  • SRE NEXT 2022
  • iOSDC Japan 2022
  • DroidKaigi 2022
  • JAWS DAYS 2022
  • PyCon JP 2022
  • DjangoCongress JP 2022
  • JS Conf 2022
  • セキュリティ・キャンプ協議会

おわりに

日経のプロダクト開発で採用している技術やOSSに関するイベントに協賛することで、コミュニティの発展に貢献し、かつ多くの方に日経に興味を持っていただくことを目指しています。

テクノロジーメディアを目指す日本経済新聞社ではデジタルサービスにおける技術力向上を重視しており、最新の技術に興味のあるエンジニアを随時募集しております。一緒にメディアの未来を作る仕事に興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください。

https://hack.nikkei.com/jobs/

学生向け<インターン>の募集ページはこちら。

https://hack.nikkei.com/internJobs/

西馬一郎
ENGINEER西馬一郎

Entry

各種エントリーはこちらから

キャリア採用
Entry
新卒採用
Entry
カジュアル面談
Entry